本文へスキップ

うらやす行政書士こうら事務所は「各種許認可」「相続・遺言」「車庫証明」業務を中心に活動しています。

TEL. 047-315-3770

〒279-0002 千葉県浦安市北栄4-21-1-102

新着ニュースNEWS&FAQ

新着ニュース一覧

千葉県浦安市のうらやす行政書士こうら事務所の新着ニュースページです。
旅館業許可申請などのお仕事の話を中心に、たまにプライベートな話題など書いております。

2016年 2017年  2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
2018年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

12月の記事

2018年12月28日(金)
除夜の鐘画像
年末年始の休業について
本日で当事務所は仕事納め。本年一年もご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。勝手ながら、下記期間年末年始の休業をさせていただきます。新年は1月4日より営業を再開いたします。皆様、良いお年をお迎えくださいませ。
年末年始休業期間  12月29日(土)〜1月3日(木)

2018年12月26日(水)
長生健康福祉センター写真
千葉県長生村旅館業許可申請完了
先日検査を受けた消防署から、消防法令適合通知書の交付ができますと連絡があり、受け取りに行きました。そのまま近くの保健所に移動して、旅館業営業の許可申請を行いました。年内に申請したかったので、間に合って良かったです。年明けに保健所の施設検査がありますので、それまでに必要な備品を整えていきたいと思います。

2018年12月20日(木)
上野動物園パンダポスト写真 上野動物園入口写真 上野動物園カワセミ写真
上野動物園にて
本日は仕事を休み、上野動物園に行ってきました。さすが上野動物園、入口付近にある郵便ポストがパンダ柄です。平日の為そこまで人手は多くありませんでしたので、ゆっくりと動物を見て回ることができました。あ、パンダは40分待ちだったのでスルーいたしました。目的は日本の野鳥の展示コーナー。ここではカワセミが魚をとらえる様子が観察できます。じっと水面を見つめるカワセミが、素早い動きで水中の小魚を捕らえる様子を見ることができて大満足でした。たまには息抜きも必要ですね。

2018年12月17日(月)
長生村旅館業寝室写真
千葉県長生村旅館業物件消防検査
長生村で旅館業の開業を目指している物件の消防検査が行われたので立ち会ってまいりました。防災設備会社の方と消防署の方と一緒に、設置した消防設備が適切か、動作確認を行いました。問題はなかったので、概ね一週間程度で消防法令適合通知書が交付される予定です。適合通知書を受け取ったら、その足で保健所に行って許可申請を行いたいと思います。

2018年12月13日(木)
Gマークロゴ画像
貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)認定されました
午前中、千葉県木更津市の民泊の相談で現地を訪れ、所有者様と面会。漫画が数多くあり、それを売りに民泊を営業するのも面白いと思いました。午後に都内に移動して日本橋の民泊物件の内覧をしてきました。日本橋の物件は、かなり広い物件で宿泊するのに最適な立地なのですが、中央区の条例で民泊は週末しか営業できないので、収益の幅は小さくなりそうです。そして本日は平成30年度のGマーク認定の結果発表日。7月に申請した事業者様の結果を知りたくて、空いた時間で結果を確認すると、見事認定されていました。これを機に、ご依頼者様の業務が益々発展することを祈念いたします。

2018年12月10日(月)
ユキマサ君12月画像
新規民泊相談
浦安市内の企業様の社宅の空き部屋を、民泊として運用しようという試みがあり、企業様と面談してきました。私のお客様が企業様から社宅の一部を借り受けて民泊を運営し、企業様には賃借料を支払ってお互いに収益を上げるという計画です。私は民泊の届出でお手伝いすることになりました。まだ計画段階ですが、楽しみなプロジェクトです。

2018年12月8日(土)
チラシ画像
これからの高齢者の暮らしを考えるフェア
コスモス成年後見サポートセンターの一員として、浦安市で開催された「これからの高齢者の暮らしを考えるフェア」に参加してまいりました。市民の皆様の関心の高さをうかがわせるように、多くの来場者でにぎわいました。私は午後から参加したのですが、午前中は人手が足りず相談業務も大変だったようです。身近に高齢者の方がいらっしゃるご家庭や、高齢者の一人暮らしの方などは身近に感じる不安も多いと思います。そういった方に成年後見制度について説明したり、遺言書の作成アドバイスをする等の活動を通じて、コスモス成年後見サポートセンターは皆様のお役に立てるよう努力しております。

2018年12月6日(月)
墨田区旅館業内部写真
墨田区旅館業許可証受け取り
先日申請した、墨田区の旅館業許可が下りたので許可証を受け取ってきました。ここがゴールではなく、これからがスタートですので、営業者様には是非素敵な宿泊施設を営んでいって欲しいと思います。宿泊施設も過当競争の時代に突入しておりますので、しっかりとしたコンセプト、情熱がないと長く続けていくことは難しいです。お客様を送り出すとき「ありがとう」の一言が聞けるだけで幸せを感じられるような方は、どうぞ当事務所にご相談くださいませ。一緒に素敵なお宿をつくりましょう。

2018年12月5日(水)
日光東照宮陽明門写真 眠り猫 大谷資料館写真
千葉県行政書士会葛南支部研修旅行
毎年恒例の支部旅行に今年も参加いたしました。今回は日光の東照宮から大谷石の資料館に行き、栃木市の土蔵の街並みを楽しむという内容でした。小学校の修学旅行以来の日光でしたが、大人になって行くとまた趣が違って感じられ、とても楽しめました。特に楽しかったのが大谷資料館。大谷石の採掘場がそのまま資料館として保存され、その幻想的な雰囲気から数多くの映画の撮影現場にもなっています。手掘りで地下数十mまで掘り進む作業を想像すると、往時の苦労が偲ばれます。また来年が楽しみです。

2018年12月3日(月)
長生保健所写真 長生村消防本部写真
千葉県長生村旅館業許可事前相談
去年から取り掛かっている、長生村の旅館業許可申請が大詰めを迎えています。施設の改装が済み、消防設備の設置が完了したので、消防法令適合通知書の交付申請と旅館業許可申請書の内容をチェックしてもらうため、長生村の消防本部と保健所を訪問しました。概ね問題はなく、あとは適合通知書の交付を待って申請するだけとなりました。とても素敵な施設になっているので、オープンが待ち遠しいです。



11月の記事


2018年11月29日(木)
災害支援員研修会場写真
行政書士会災害時支援員研修
千葉県の教育会館で、行政書士会による災害時支援員研修が開催されたので参加してきました。前半は被災者の声に耳を傾ける、きちんと相手の気持ちを考えて話を聞く、傾聴の大切さを講師の方から学びました。後半は、著名な防災アドバイザーの方を講師に迎え、実際に災害時に取るべき行動の基本について学びました。行政書士として、災害時に少しでも被災者のお役に立てるような取り組みができることを期待しています。

2018年11月26日(月)
旅行業登録事務所内部写真
旅行業登録相談
知り合いの司法書士さんからの紹介で、葛飾区の旅行代理店さんの旅行業登録の代行をすることとなりました。第二種登録です。早速代理店さんのもとを訪れ、お話しを聞いて、必要な書類の準備をお願いいしてきました。要件的には満たしているので、あとは準備が出来次第申請に行きたいと思います。

2018年11月19日(月)
墨田区旅館業外部写真
墨田区旅館業営業許可申請
墨田区の旅館業営業許可申請の為墨田区保健所を訪れました。事前にしっかり打ち合わせをしていたので、申請は無事に終了。立入検査の日程も決めることができて、来週の月曜日となりました。保健所の検査が終われば、消防からの回答が保健所に届いて1週間で許可が下ります。東京都は消防法令適合通知書の添付が申請時に求められず、消防と保健所で直接やり取りをしてくれるので助かります。12月中には営業開始できそうです。

2018年11月14日(水)
葛飾警察写真
千葉県行政書士会実務者交流会
午前中は葛飾警察署にて車庫証明の提出、午後からは千葉に移動して行政書士会の実務者交流会に参加してきました。飲食店営業の許可について、各地域の保健所による検査や申請の際の注意事項で差異があるかどうかの検討を行いました。やはり各保健所で基準がバラバラな状態だったので、意見を取りまとめて県に陳述する運びとなりました。貴重な意見交換ができたと思います。終了後は打ち上げに参加したのですが、大先輩ばかりで恐縮しどうしでした。でも楽しくお酒が飲めました。

2018年11月8日(木)
コスモス画像
成年後見関係者会議
担当している被後見人さんが入所施設で少し不安定な精神状態になっていたので、ケアマネさんや施設職員、市の担当者を交えて対策会議を行いました。今まで在宅で一人暮らしだったため、いつでも出かけることができたのに、入所後は外出がままならなくなりストレスがたまっていたようです。現在ショートステイが週に1日なので、それをもう1日増やすことが検討され、早速実行に移すこととなりました。このように後見人一人で面倒を見るのではなく、皆で支えあう取り組みが広がっていけばいいなと思います。

2018年11月5日(月)
墨田川沿い写真
標識設置届と説明会開催報告書の提出
先週設置した旅館業許可申請の周知標識の設置届と、住民への戸別訪問の報告書を提出するため、墨田区の保健所を訪れました。手続き自体はただ提出するだけなのですが、添付写真をもう少し大きいものにして欲しいとの要望を受けたので、メールで再送することになりました。あとは消防の設備の設置完了を待って、許可申請へと取り掛かりたいと思います。

2018年11月2日(金)
墨田区旅館業標識写真
墨田区旅館業許可住民戸別訪問
墨田区での旅館業許可申請の場合、申請の15日以上前に、物件に旅館業許可申請をすることを周知するための標識の設置が求められ、さらに周辺住民への説明会の開催が義務付けられています。説明会の開催に代え、戸別訪問をしても説明も認められているので、今回は戸別訪問をいたしました。不在の家には文書を投函しておけば大丈夫です。都内はわりとこういった説明会の開催が必要な場所が多いです。ご多忙なお客様の代わりに、こういった活動を行うことも大事な仕事だと考えております。


10月の記事


2018年10月31日(水)
海
千葉土木事務所
建設業許可の新規申請の補正の為、千葉土木事務所へ行ってきました。県庁での審査よりも厳しいと噂の土木事務所ですが、親切な対応で助かりました。最初の申請時に言ってくれればと思うこともあったのですが、とりあえず一つ仕事が終わったので良かったです。

2018年10月25日(木)
足利市民泊物件写真 安足健康福祉センター写真
栃木県佐野市住宅宿泊事業者届出
以前からお付き合いのある会社様からの依頼で、栃木県佐野市の住宅宿泊事業者届出のため、足利市の保健所に行きました。前回の届出の際は県庁に行ったのですが、現在は届け出先が保健所に変更になっているので、安足健康福祉センターを訪問しました。まだ県からの引継ぎが上手くいってないようで、担当の方がかなり不慣れで大変でしたが、無事に届出は完了しました。またすぐに次の物件の届出の計画も進んでいるので、また近いうちに訪れると思います。

2018年10月24日(水)
ビール写真
浦安バルで楽しいひととき
今日は午前中から行政書士会の会務をこなし、夜は先輩の行政書士に誘われて、浦安バルというイベントに参加してきました。このイベントは市内の多くの飲食店が参加し、客が何処の店に行くか好きに選べるようになっています。事前に購入したチケットを出すと、店ごとに決められたお得な料金の食べ物と好きなドリンクを1杯飲めるというシステム。今日はまず焼き鳥屋さんで乾杯!ただドリンク1杯で終わるはずもなく、ドリンクはお代わりしました。2軒目は落ち着いたバーに行き、美味しいお酒を飲みながら先輩と色々な話をしました。とても楽しい一日でした。

2018年10月21日(日)
浦安市民まつり写真 浦安市民まつり参加者写真
第21回浦安市民まつりに参加しました
千葉県行政書士会葛南支部として毎年参加している、浦安市民まつりに参加しました。前日の土曜日と日曜にの2日間の開催で、担当幹事なので朝から設営や準備でとても忙しかったです。葛南支部の会員にお手伝いいただき、相談ブースを設けての無料相談と、行政書士業務の紹介リーフレットの配布をして、市民の皆様に行政書士のPR活動を行いました。2日間とも晴天に恵まれ、多くの人で賑わいました。相談も多数寄せられ、充実したイベントとなりました。

2018年10月18日(木)
認可書写真
貨物運送事業認可書の受け取り
朝浦安警察署で車庫証明を受取り、そのまま千葉運輸支局へ。普通貨物自動車運送事業者の事務所の移転のため申請をしていた認可が下りたので、認可書を受け取ってきました。標準処理期間より早く認可が下りたので良かったです。午後は千葉県行政書士会の電子定款作成研修のお手伝いをしてきました。PCが故障していたので、講師の先生が自転車を飛ばして事務所に戻り、自分のPCを取りに帰るアクシデントがありましたが、とても勉強になる講義でした。

2018年10月16日(火)
葛飾区旅館業写真
葛飾区旅館業許可下りました
先週のことですが、以前申請した葛飾区の旅館業許可が下りたので許可証を受け取りに行きました。早速お客様に連絡をして、宿泊の予約を開始したところ、すぐに予約が入ったとのことで、とても嬉しかったです。本日は別の物件での旅館業許可申請について相談するために、ご担当者を訪問してきました。消防の検査をクリアすれば問題なく営業できることが確認できたので、まだ相談段階ですが今から依頼があることを楽しみにしています。

2018年10月15日(月)
長瀞写真
埼玉県寄居町旅館業許可申請の準備
先日来進めている、埼玉県寄居町の旅館業許可申請のため、保健所から指摘された点についてお客様と打ち合わせを行いました。その後、物件の外観写真を撮影するため、町内3か所の物件を回って写真を撮ってきました。外観がラブホテル風でないことを証明するために外観の写真が必要とのことです。旅館業許可申請では初めて指摘された点で、改めて各自治体でルールが違うことを認識しました。物件の近くの荒川で、素敵な景色を見ながら一休みしてから帰りました。

2018年10月12日(金)
市長訪問写真
浦安市長訪問
毎年10月は行政書士会の広報月間ということで、各市市長を訪問して親睦を深め、行政書士の制度趣旨の理解を深めていただく活動を行っております。私は浦安市の幹事をしている関係で、浦安市長の訪問に同行いたしました。ご多忙の公務の合間を縫って、ご面談いただいた市長に感謝申し上げます。

2018年10月9日(月)
熊谷保健所写真
浦安〜千葉〜深谷〜寄居〜熊谷〜浦安
今日は浦安警察署の車庫証明申請からスタート。千葉に移動して法務局で成年後見人の登記事項証明書を取得し、埼玉県の深谷市に移動。先日申請した消防法令適合通知書が出来上がったので受け取ってきました。近くの寄居町役場で白地図を購入し、熊谷市の保健所にて旅館業許可申請に向けた最終確認の打ち合わせを行いました。新たに指摘された部分について、来週お客様と打ち合わせを行います。

2018年10月8日(日)
墨田区旅館業内部写真
墨田区旅館業許可物件内覧
数日前にご連絡をいただいたお客様とご一緒に、旅館業の開業を考えている物件の内覧のため墨田区へ行きました。アパートを一棟借り切って、そのまま旅館業を開業したいとのことで、内部の広さや立地について調べてきました。新築なので綺麗な物件ですが、各部屋がかなり狭いです。でも、スカイツリーや浅草が至近で、外国人観光客のニーズはありそうな物件です。まだ契約は済んでいないので、あとはお客様がどう判断するかですが、来週中に墨田区の保健所に相談に行き、必要要件について確認してこようと思います。

2018年10月6日(土)
ユキマサ画像
行政書士会広報キャンペーン活動
毎年恒例の千葉県行政書士会広報月間キャンペーンのため、船橋駅へ。早めに行って準備作業を手伝い、13時からキャンペーンスタート。内容としては、行政書士の業務を紹介するリーフレットの配布と、無料相談会の開催です。この日は晴天に恵まれ、とても良かったのですが、恵まれすぎて暑かった!しばらく外に立っていたら、午前中から別人のように日に焼けてしまいました。でも多くの会員と共にPR活動に励んで、そのあとの懇親会のビールがおいしかったです。

2018年10月3日(水)
ユキマサ10月画像
利用運送事業概況報告書提出
本日は千葉市の千葉運輸支局に行き、貨物利用運送事業の事業概況報告書を提出してきました。事業年度終了から100日以内の提出が必要なので、期間内に提出出来てほっとしております。午後の一番で受け付けてもらい、そのまま千葉法務局で登記事項証明書を数通取得して事務所に戻りました。帰る途中、国道で目の前を走っていた車が縁石に乗り上げて急停止。あやく追突し王になりましたが、車間距離を十分とっていたので回避できました。車間距離は大事だと改めて認識しました。

2018年10月1日(月)
寄居町旅館業消防設置
埼玉県寄居町旅館業消防調査
埼玉県寄居町の旅館業許可申請に向けて、施設の消防設備設置が完了したので、消防署の検査を受けてきました。今回は3つの施設を同時に申請するので、3か所の施設を順番に回り、それぞれOKをもらいました。10月なのに季節外れの暑さで、何か所も蚊に刺されながら立ち会いました。順調にいけば来週には消防法令適合通知書を取得できるので、今月中に旅館業許可申請をできる目途が立ちました。


9月の記事

2018年9月26日(木)
ケーキ写真
コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部総会
本日は所属するコスモス成年後見サポートセンター千葉県支部の総会に参加しました。議事進行はスムーズに終わり、総会後に研修を受けて終了しました。そのまま懇親会に参加し、他管轄の先生方と意見交換。後見に対する取り組み方や考え方は人それぞれ違うと今更ながら実感しました。写真は、総会の前にお茶をした時の写真です。オペラとコーヒーのセット¥750。ごくたまにケーキを無性に食べたくなります。

2018年9月25日(火)
浦安市民泊内部写真
浦安〜葛飾〜千葉〜浦安
午前中は浦安市の民泊施設のプロデュースのためお客様と打ち合わせ。着々と準備が進んでおります。そのまま都内に移動し、葛飾区の旅館業許可に必要な消防設備使用開始届の提出の為に本田消防署へ。用事はすぐに済み、千葉に移動して行政書士会の会務をこなす。浦安に戻って、利用運送のお客様から財務諸表を受け取り、運輸支局に提出する報告書の作成に取り組みます。

2018年9月19日(水)
花園消防署写真
消防法令適合通知書交付申請のため消防署へ
午前中は埼玉県寄居町の旅館業許可の為、消防法令適合通知書交付申請に花園消防署を訪れました。ご担当者様が親切で、別の案件で困っていることにアドバイスもいただきとても助かりました。消防設備の設置調査と併せて、法令適合の検査もして下さるとのことで、ありがたいことです。午後は被後見人さんの入所している市川市の施設に移動して、デイサービスの契約を行いました。だいぶ施設の生活にも慣れた様子ですが、退屈を持て余すようなので、ケアマネさんの提案でデイに行くことにしました。最後は行徳警察署で車庫証明を受け取って一日終了。

2018年9月14日(金)
浦安市民泊写真
舞浜民泊&寄居町旅館業
午前中は舞浜の民泊の消防設備設置の見積もりのために施設調査、午後は寄居町に移動して、旅館業許可申請に向けたお客様との打ち合わせ。消防の設備の設置日が決まったので、消防に提出する書類の作成を急がないと。仕事が山積みです。

2018年9月11日(火)
浦安市民泊階段写真
民泊施設プロデュースのご依頼
先月届出が完了した民泊施設のプロデュースをして欲しいとのご依頼をいただきました。お客様ご自身が多忙で、民泊事業に注力できないため、代わりに施設のコンセプト作りや調度品の調達などを依頼されました。これは大変な仕事ですが、元ホテルマンとして血が騒ぐ仕事でもあります。大体の方向性はお伺いしたので、それに沿って素敵な宿づくりを進めていきたいと思います。

2018年9月10日(月)
浦安市民泊部屋写真
浦安市舞浜新規民泊相談
浦安市舞浜の一軒家で民泊を始めたい方からのご相談があり、訪問してまいりました。かなり広いお宅なので、10名ほどは泊まれそうです。部屋数が多いので、その分消防設備の設置には費用が掛かりそうですが。今後の届出までの流れを説明して、取り掛かることになりました。お仕事をいただける、こんなにありがたいことはありません。お客様のために頑張らないと。

2018年9月8日(土)
ラン伴写真 ラン伴集合写真
RUN伴うらやす2018
認知症になっても安心して暮らしていける町づくりをテーマに、地域に暮らす人たちに認知症について知ってもらうイベント、RUN伴うらやす2018が開催されました。私は昨年に引き続き、実行委員としてお手伝いをさせていただきました。快晴の天気の中、市役所前を出発し、3コースに分かれてそれぞれタスキをつないでゴールを目指します。今年は伴走はせず、車で各コースの状況を見て回りましたが、皆様楽しそうに参加して下さっていたのでうれしかったです。このようなイベントを通じて、少しでも多くの方に認知症についての理解が深まることを期待しています。

2018年9月7日(金)
寄居町旅館業外部写真
埼玉県寄居町旅館業許可の進展
以前からご相談を受けていた、埼玉県寄居町の旅館業許可申請。消防設備の設置が終了したとのご連絡があり、現地調査をしに行ってきました。都合3軒の住宅を旅館に改装するので、全ての施設を回って、内部の測量と明るさの調査、消防設備の設置状況について確認してきました。写真のように純和風な建物と、豊かな自然に囲まれた立地なので、ご年配のご夫婦がゆっくりできる隠れ家的なお宿を目指す予定です。来月には許可がもらえるようにこれから動いていきます。

2018年9月6日(木)
葛飾区旅館業外部写真
東京都葛飾区旅館業許可保健所調査
先日申請した旅館業許可の保健所調査がありました。特に問題はなかったのですが、実測の面積と図面記載の面積に若干ずれがあったので修正を求められました。パソコンを持参していなかったので手書きで直したのですが、返却される申請書の副本が手書きで修正されているのを見るのが、ちょっと敗北感。許可証が交付されるのを楽しみに待つことにします。

2018年9月4日(火)
ユキマサ画像
Gマーク巡回指導
7月に申請したGマークの巡回指導があったので立ち会いました。指摘されたのが拘束時間のオーバーと、日報の不備。日報はきちんとつけているのに、少しの記載ミスも許してもらえず、想定外の減点でした。運輸安全マネジメントはしっかり公表しているので恐らく大丈夫ですが、12月の通知まで結果が分からないので不安でいっぱいです。

2018年9月3日(月)
ユキマサ画像
書類集めと優しい先輩
先日ご依頼をいただいた建設業許可申請に必要な住民票や納税証明書を集めるため、千葉市の各所を訪問。順調に予定を消化し、事務所に戻る前に先輩の行政書士の事務所に立ち寄りました。数日前の研修後の飲み会で、支払いの際に財布がなく、焦っていたところ、そっとお支払いを済ませてくれた先輩。たまたまやったパチスロで儲かったから返さないでいいよ、と言ってもらったのですが、きちんとお返ししたくてお邪魔いたしました。わざわざいいのにと言って、お土産を持たせてくれた先輩。ありがとうございました。


8月の記事

2018年8月31日(金)
農地転用写真 葛飾区旅館業写真
農地転用と旅館業許可申請
午前中は横浜の農業委員会で農地転用の事前相談。農地転用は初めて手掛けるので、分からないことだらけで先行き不安です。現在は存在しないのですが、公図上は農地内に里道が存在するので、払い下げが必要なようです。結構大変な案件になりそうです。午後は葛飾区の保健所に行き、旅館業許可申請を行いました。来週の立入検査を予約して、ゴールが見えてきたのでこちらは一安心です。

2018年8月29日(水)
歴史研究会写真
歴史研究会の会合に参加しました
定期的に開催されている、千葉県行政書士会の会員で構成された歴史研究会の会合に参加してきました。毎回会員それぞれが興味のあるテーマについて論文を寄稿し、それについて発表するというスタイルですが、毎回自分の知らなかった発見があって、趣味とは言えとても勉強になる甲斐です。終了後は懇親会となり、さらに歴史の話で盛り上がりました。他支部の会員の方と酒席を共にする機会は少ないので、色々な方とお話しできるのが楽しいです。

2018年8月27日(月)
葛飾区旅館業写真
東京都葛飾区旅館業許可事前相談
5月に最初に相談を受けた、葛飾区の旅館業許可申請ですが、消防の設備設置が完了したので保健所に行って許可申請に向けた打ち合わせを行いました。いつも思うのですが、各自治体でルールが違うことが多いので、事前相談はとても重要です。担当者との信頼関係も構築できますし。葛飾区は都内の他の区に比べると、申請者に優しい基準です。申請書も添付するものは少なめで、すぐに作成できそうです。ただ、施設に旅館業の計画の概要を記した看板の設置が必要で、周辺住民に説明会を開く必要もあります。すべてクリアできたので、来週には申請したいと思います。

2018年8月26日(日)
AED講習写真
浦安市防災訓練に参加
本日は浦安市の防災訓練に千葉県行政書士会の一員として参加してきました。去年までは市内事業者のブースの出展があったのですが、今年から訓練がメインということで、外部団体の出展がなくなったので、災害対策委員会の先生と一緒に訓練だけ参加してきました。AEDの使い方を学んだのですが、AEDがあれば万能ということではなく、あくまで補助的な物という認識はなかったので、とても勉強になりました。

2018年8月20日
建設業事務所写真
建設業許可新規
旅館業許可、設計士事務所登録、公衆浴場許可とお仕事をさせていただいた会社様から、昨年失効してしまった建設業許可申請のご依頼をいただきました。2級建築士さんがいるので、比較的楽に申請書類が作成できそうです。事務所平面図の作成が一番大変かも。CADをもう少し使いこなせるようになりたいです。

2018年8月15日(水)
フクロウ画像
旅館業許可相談で池袋に
世間様がお盆休みの中、休まず働いております。今日は池袋で旅館業の開業を検討中の方の相談に乗ってきました。約束の時間より早めに到着し、待ち合わせ場所で昼食。池袋は学生時代、よく友人たちと放課後を過ごした場所で、夏休み中の部活帰りっぽい母校の後輩の姿もちらほら見かけられ、ちょっと懐かしい。相談内容は、空いている物件を利用して旅館業を営みたいというもので、基本的な流れと、必要な手続きについてご説明しました。初回相談料はいただいていないので、お気軽にご相談ください。

2018年8月13日(月)
一般貨物自動車移転申請書写真
一般貨物自動車運送事業所の移転申請
千葉県の運送会社様が、事業所の引っ越しをするということで、申請書の作成と必要書類の収集をしております。幅員証明を取りに行くのに、事務所から片道2時間。最近は車で移動することが多いので(暑いのが苦手なので)移動のためのガソリン代もばかになりません。ETCの利用料金の請求が来るのが怖いこの頃です。

2018年8月6日(月)
住宅宿泊事業届出書写真
浦安市住宅宿泊事業者届出完了
浦安市の民泊開業を目指しているお客様から、消防設備の設置が済んだとの連絡があり、早速県庁の健康福祉部に住宅宿泊事業者届出をしてきました。千葉県の場合、代理申請の書類だけ提出が認められていないので、お客様のフリーアドレスを管理用メールアドレスとして登録し、民泊ポータルサイト経由で届出をしてから、必要書類(登記されてないことの証明や登記事項証明書など)を持って県庁に行くという段取りが必要です。他の都道府県は紙だけでの提出が認められているのに。ちょっと面倒です。

2018年8月2日(木)
すてきinnロゴ すてきinn内部写真 すてきinnベッド写真
千葉県市川市簡易宿所営業許可証受け取り
先日来取り組んでいた、千葉県市川市の旅館業許可申請の許可が下りたので、許可証を受領してまいりました。いつもながら保健所のご担当者様に大変お世話になり、無理も聞いてもらいながら、なんとか予定の日に開業できる運びとなりました。こちらの施設は「すてきinn」という女性専用の簡易宿所となります。女性専用の簡易宿所は珍しいと思いますが、女性が安心して宿泊できるので、ビジネスでもレジャーでも需要はあると思います。興味のある方は是非すてきinnのHPをご覧ください。


7月の記事

2018年7月31日(火)
消防検査写真
千葉県市川市旅館業許可消防検査
市川市で進めている、旅館業許可申請に必要な消防法令適合通知書を入手するための検査が行われ立ち会ってきました。施設はビルの4階にあるので、避難器具の設置が義務付けられているのですが、現在設置されている物が組み立て式なので、一動作式の物に変更を要請されましたが、予め組み立てた状態にしておくことで検査を乗り切りました。ビルオーナー様が将来的に器具の変更を検討して下さるとのことなので一安心。もう間もなく許可が下りそうです。

2018年7月25日(水)
ソファ写真
浦安市新規民泊相談
浦安市で民泊を始めたいというお客様からご相談をいただき、現地を拝見してきました。住宅街の一軒家での民泊で、家主同居型の民泊となります。消防設備の設置をお客様にお願いし、それが済み次第住宅宿泊事業者届出をしたいと思います。舞浜駅から徒歩20分くらいなので、テーマパークからも近く、多くの利用者が訪れる施設となることを期待しています。

2018年7月20日(金)
市川市簡易宿所ベッド写真
千葉県市川市旅館業許可保健所調査
昨日申請した簡易宿所の保健所立ち入り調査が行われました。再来週の開業予定を伝えていたので、早めに検査の日程を組んでいただいたので助かります。まだ内部は設備の設置が完全に済んでいない状態ですが、特に問題なく検査は終了。あとは消防法令適合通知書を入手して提出すれば、晴れて許可取得となります。

2018年7月19日(木)
市川市旅館業許可申請書写真
千葉県市川市旅館業許可申請
本日保健所を訪問し、旅館業許可申請をしました。色々と大変でしたが、なんとか申請まで漕ぎ付けることができました。思えばご依頼者に初めに相談を受けたのが約1年前。紆余曲折を経てこうして申請できたことはとても感慨深いです。保健所のご担当者が知識と経験が豊富な方で、いつも協力的に指導して下さり、今回の申請でもお世話になりました。明日は施設の立入検査になりますので、早めに行って準備をしたいと思います。

2018年7月17日(火)
市川市簡易宿所内部写真
千葉県市川市旅館業許可物件消防調査
市川市で開業を目指している簡易宿所の消防調査が行われ、設備の点検を受けました。今回はご依頼人がご自分で消防の手続きを進めてくれていたのですが、消防法令適合通知書の交付申請はまだだったので、急いで提出するようお願いしました。再来週の開業予定なので、保健所に早めに適合通知書を提出する必要がありますが、保健所の申請に適合通知書の添付は間に合わなそうなので、保健所のご担当者にお願いして後日の追完という形をとらせていただくことになりました。

2018年7月13日(金)
佐野市民泊施設自火報写真
新規旅館業許可相談
今日は朝のうちに栃木県の民泊の依頼を受けた会社様を訪問し、次に届出をする予定の物件の消防設備要件について話し合いました。全30室あるマンションの5室での民泊を考慮中ですが、消防法令上全ての部屋に自火報の設置が求められ、かなり難しい条件です。この物件では民泊は行わない方向になり、また違う物件を探すことになりました。その後都内で旅館業を営みたいとのご相談があった会社様を訪問し、旅館業開業に必要な要件について簡単に説明しました。更地に一から施設を建てるか、既存の建物を利用するか検討中なので、詳細が決まり次第またご連絡下さるとのことです。その後市役所の生活支援課と被後見人さんを続けて訪問し、一日中市川でのお仕事となりました。

2018年7月12日(木)
佐野市民泊物件内部写真
栃木県佐野市民泊届出完了
午前中に佐野市の消防本部から連絡があり、先日申請した消防法令適合通知書が発行されたとのことだったので、すぐに受け取りに行きました。提出図面の訂正を求められていたので、修正したものを持参し、無事に受領。その足で宇都宮の栃木県庁を訪問し、住宅宿泊事業の届出を行いました。今回はアパートの4室を別々の住宅宿泊事業の施設として届出をしました。4室を一つの宿泊施設とすると、1部屋だけお客様が宿泊した場合でも、他の3部屋もお客様が利用したとみなされるため、180日の営業制限がある民泊では不利になります。その分申請書の作成は手間ですが、これから複数の部屋で民泊を始めようと考えている方は、各部屋ごとの届出をお勧めします。

2018年7月9日(月)
佐野市民泊物件ロフト部分写真
栃木県佐野市民泊物件消防調査
先日申請した、消防法令適合通知書の消防検査のため、佐野市に出向いて検査に立ち会いました。消防設備士さんを中心に機器の点検を行い、問題ないことを確認。30分ほどで検査は終了しました。数日で適合通知書をいただけるとのことで、受け取り次第住宅宿泊事業者の届出をしたいと思います。2時間かけて事務所に戻り、千葉県佐倉の民泊の相談のため来所したお客様と打ち合わせ。最近は旅館業や民泊の相談がひっきりなしです。

2018年7月5日(木)
ユキマサくん画像
浦安市暮らしの手続相談
毎月1回、浦安市役所で第一木曜日に開催されている、行政書士による無料相談会に相談員として参加してきました。いつも相続や遺言のご相談が多いのですが、今回も相続の相談を中心に、市民の皆様のお困りごとに対応してきました。この日は気温が高く、市役所まで足を運ぶのも大変だったと思いますが、ご相談に来て下さった方々のお役に立てたら幸いです。

2018年7月4日(水)
麦わら帽子をかぶったユキマサくん
千葉県Gマーク申請
千葉県のトラック協会にて、Gマークの新規申請を行ってきました。Gマークの申請は膨大な量の書類の用意が必要となるので、ご依頼者様に大変な労力をお掛けしましたが、無事に申請が完了しました。あとは巡回指導の日程が通知されてきますので、その際に指導に立ち会って取得を目指します。


6月の記事

2018年6月27日(水)
立川警察署写真 装輪装甲車写真
ナンバー変更で品川の運輸支局へ
以前から付き合いのあるディーラーさんからのご依頼で、都内のお客様の車のナンバー変更をしてきました。東京五輪のナンバーへの変更のご依頼で、品川の運輸支局に行って手続をしましたが、割と空いていたので予定通りにナンバー変更し、お客様に車をお返し出来ました。その後立川警察署に移動して車庫証明の申請をしてきました。警察署に行く途中、信号待ちをする陸自の装輪装甲車に遭遇。きちんとウインカーを出して曲がる様子がちょっと不思議な光景でした。

2018年6月25日(月)
住宅宿泊事業者標識写真
千葉県浦安市民泊事業開始
先日千葉県に届出をした、浦安市の住宅宿泊事業者の届出が受理され、受理番号が通知されてきました。これで晴れて民泊を開始することができます。早速ご依頼者様を訪れ、今後の注意事項の説明をしてきました。住宅宿泊事業者は、2か月に一度の報告義務があります。その報告の仕方を説明してきました。翌日、早速予約が入ったとの連絡を受けて、一安心です。airbが届出をしていない施設のサイトへの掲載を中止したため、施設数がかなり減っている現在が民泊を開始するチャンスかもしれません。

2018年6月21日(木)
千葉県市川市旅館業許可物件内装工事写真
千葉県市川市旅館業許可内装工事
市川市で旅館業許可の取得を目指している物件の内装工事が始まったので、依頼者様、ビルのオーナーさんと一緒に見学に行きました。工事は2週間くらいで完了する予定ですが、中に設置する給湯機の発注に思いの外時間がかかることが判明し、申請自体は少し遅くなりそうです。計画していた通り行かないのはよくあることですので、それをいかに修正できるかが問題なので、少しでも営業開始が早くできるように頑張りたいと思います。

2018年6月19日(火)
なめろう丼写真 大多喜城写真
千葉県館山市旅館業営業許可証が交付されました
旅館業営業許可証が交付されたとの連絡を受けたので、受け取りに行ってきました。申請から5日で許可証を受け取れたのは、ご担当者の協力のおかげです。早く営業が開始できると、お客様にも喜んでいただけました。これで館山は見納めということで、海沿いのレストランで昼食を楽しみました。なめろう丼を注文したのですが、だし茶漬けにもできて美味でした。その後少し足を伸ばして、大多喜城を見学。あいにく水道設備の故障のため内部の見学ができなかったのが残念でした。ドライブも楽しみ、千葉を満喫した一日でした。

2018年6月15日(金)
有料老人ホーム内部写真
被後見人さん入所施設契約
4月から担当している、被後見人さんの入所施設が決まったので入所契約をしてきました。市川市の有料老人ホームで、ご本人と一緒に施設の見学をしてきたのですが、不安がっていた本人も気に入った様子だったのですぐに契約をしました。施設がなかなか見つからなかったので、施設探しに奔走してくれたケアマネジャーさんに感謝です。来月には入居が可能とのことで、これから引っ越しに向けて各方面と打ち合わせを行います。本人が施設に馴染み、長く住むことができることを願っています。

2018年6月13日(水)
千葉県館山市旅館業許可物件内部写真 洗面設備写真
千葉県館山市旅館業許可保健所調査
先日申請をした、旅館業許可の保健所調査が行われたので立ち会いました。私の場合はいつも、調査の前に早めに現地に行き、最終的なチェックを行って、不備がある点を改善するようにしています。手洗いの設備に手拭き用の紙と石鹸が備え付けてなかったので、近くのホームセンターに行って買い揃えました。簡易宿所の場合は下駄箱が必須ですので、靴置き用のシューズボックスも用意しました。お客様にお願いしていたのですが、うっかり忘れることはあるので、用心にこしたことはないですね。おかげで無事に調査は終了。早めに許可証を交付してくれるとのことで、協力的な保健所の担当者に感謝です。

2018年6月12日(火)
住宅宿泊事業標識写真
浦安市住宅宿泊事業者届出
浦安市内のアパートの1室で、民泊を営みたいお客様からのご依頼で、住宅宿泊事業者届出を行いました。届出は民泊ポータルサイトを利用したのですが、これが実に使いづらい代物で、そもそも行政書士による代理届出を想定していないと思われる内容です。入力項目ごとに数字を半角と全角を使い分けなければならず、届出後のメールアドレスの変更すらできないサイトは、行政の怠慢と言っていいレベルです。届出自体は必要な書類さえ揃えば受理され、現地調査もないので営業の実態の把握はできないと思われます。仕事をいただけるのはありがたいですが、民泊という制度自体の先行きに不安を感じる今日この頃です。

2018年6月7日(木)
館山市渚の駅写真
千葉県館山市旅館業許可申請書提出
消防署から、消防法令適合通知書の交付ができましたとのご連絡をいただき、受け取りに行ったその足で安房保健所にて旅館業許可申請をしてきました。ご相談をいただいてから2か月で申請することができ、ホッとしています。申請書の軽微な補正は、修正したものを検査当日に持参することになりました。来週の検査を予約し、保健所から車で15分ほどの施設に行って最終的なチェックを行いました。いくつか改善点を見つけたので、来週の検査までに直すようお客様にお願いをしました。あとは当日の検査が無事に終了することを祈ります。

2018年6月6日(水)
ユキマサ君傘さし画像
軽自動車ナンバー変更
先日千葉運輸支局に届け出た、軽貨物運送に使用する車のナンバープレートを変更するため、習志野の軽自動車検査協会に行きました。軽自動車に通常付いている黄色い色のナンバープレートを、事業者用の黒いナンバープレートへ変更するわけです。事前に運輸支局で連絡票をもらっていたので、手続き自体はすぐに終了。軽自動車は封印手続きが不要なので、ナンバー交換も手間が無くて助かります。その後被後見人さんを訪問し、色々とお話をしてきました。

2018年6月1日(金)
セキセイインコ写真
千葉県いすみ市Gマーク相談
先月Gマーク取得のご相談をいただいた会社様を訪問し、お願いしていた書類の収集状況についての確認と、今後のスケジュールの確認をしてきました。ご多忙のため予定より書類の収集は進んでいませんでしたが、まだ申請まで日にちがあるので大丈夫です。今年のGマークは7月2日〜13日の間に申請する必要があります。午前中で会社様を後にし、千葉市へ移動。法務局、運輸支局、県庁の建築指導課と立て続けに訪問。その後、先輩たちが立ち上げた行政書士法人の開所をお祝いするため船橋市に移動。沢山のお花に囲まれていて、とても華やかな雰囲気でした。最後に浦安市役所で、民泊のご依頼を受けたお客様の書類を取得して1日終了。自宅に帰って飼鳥のセキセイインコと遊んでリフレッシュ。おしゃべりが大分上手になりました。


5月の記事

2018年5月31日(木)
マンション写真
千葉県浦安市民泊相談
知り合いの不動産会社様から、事務所から徒歩1分の近さにある会社様をご紹介いただき、住宅宿泊事業者届出のご相談に応じてきました。浦安市内の、社長がご自分で所有するマンションの1室を利用して、民泊を行いたいとのことです。急ぎの案件とのことで、必要書類の収集と、届出書類の作成を急ピッチで進めています。旅館業許可申請に比べると、民泊の場合は書類の作成量が少ないので、消防法令適合通知書さえ取得出来たらすぐに届出ができると思います。地元の防災会社さんもすぐに作業してくれるとのことで、思いの外早く届出ができそうです。やはり仕事上のネットワークは大事にしたいものです。

2018年5月30日(水)
館山市ホテル外観写真 館山市ホテル消火器写真
千葉県館山市旅館業許可消防検査
先日申請した、消防法令適合通知書取得のための、消防検査が行われたので立ち会いました。指摘された点は、避難経路上にある樹木の伐採、ボイラーの煙突に隣接する樹木の伐採、灯油タンク下の水抜きバルブの交換の3点でした。改善には1週間ほどかかる予定なので、改善後改めて消防法令適合通知書の交付となります。地元の防災会社様の協力をいただいているおかげで、改善作業も迅速に行えるので助かります。来週適合通知書を取得したら、その足で保健所に旅館業許可申請を行います。

2018年5月26日(土)
千葉県行政書士会定時総会写真
千葉県行政書士会定時総会に参加しました
千葉市のガーデンホテル千葉にて、平成30年度千葉県行政書士会定時総会が開催されました。私は受付担当だったので、朝9時からの参加。午前中は日本行政書士会政治連盟千葉会の総会が併せて開催され、昼食後に定時総会の開催となりました。本年は重要な規約の改正が行われたので、議論は白熱しましたが、執行部の提案通りに承認可決されました。もう少し参加者が多くてもいいと思うのですが、運動会の開催があり参加できなかった会員の方も多かったようです。総会後は多くの政治家の先生にご参加いただき、懇親会が開かれました。総会の終了が予定より長引いたため、会場の設営が大変だったようですが、ホテル側の協力で少しの遅れで済みました。

2018年5月24日(木)
佐野市消防本部消防車写真 佐野ラーメン写真 栃木県庁エレベーター写真
栃木県民泊事前相談
本日は朝から栃木県に行き、民泊の事前相談のため県の担当者と消防署を訪問してきました。まずは宇都宮に行き、必要な要件の確認と、申請時の注意点について打ち合わせをしてきました。細かい疑問点が解消されたのでとても有意義でした。その後、佐野市に移動して、佐野ラーメンで昼食。佐野市の消防署にお邪魔して、消防設備の設置について打ち合わせ。まだ佐野市内では民泊物件の申請がないとのことで、最初の施設の立ちあげに関われるのが嬉しい限りです。ご担当者がとても親切で、遠くまで来た甲斐がありました。併せて住宅宿泊管理業登録のご依頼もいただいているので、こちらの申請も早めに行いたいと思います。

2018年5月22日(火)
館山市消防本部写真
館山消防署消防法令適合通知申請
この日は午前中習志野の自動車検査事務所で自動車の移転登録をしてきました。その後市川に移動して、栃木県での民泊を検討しているお客様と面会。船橋の法務局に寄ってから、館山まで移動。先月から取り掛かっている、千葉県館山市の旅館業許可物件の改装工事と消防設備の設置が終了したので、消防法令適合通知書の申請のために館山消防署に行ってきました。来週には査察に入っていただけるとのことで、いよいよ申請も大詰めを迎えました。移動が多くて大変でしたが、やりがいのある仕事をさせていただいているのでありがたいお話です。常にお客様への感謝を忘れないようにしたいと思います。

2018年5月21日(月)
葛飾区物件内部写真
東京都葛飾区旅館業許可相談
東京都葛飾区で、旅館業を営みたいお客様からのご相談を受けました。当初は民泊を考えていたとのことですが、家主不在型のため消防の設備に資金がかかるため、それなら旅館業許可にしようとのことでお声がかかりました。物件を拝見し、その足で近くの保健所に行って事前相談をしてきました。旅館業法の改正直前なので、できれば法改正後の申請をして欲しいとお願いされました。簡易宿所営業許可を考えていたのですが、1棟貸の簡易宿所は認められないとのことで、法改正後旅館・ホテル営業での申請を検討しています。早めに開業できるよう、今から準備を整えたいと思います。

2018年5月18日(金)
フランス料理写真
コスモス成年後見サポートセンター相談会
船橋市の高根台公民館で、コスモス成年後見サポートセンターの相談会が開催されたのでお手伝いに行ってきました。各会員毎に相談担当の回が決まっているのですが、時間があるときはなるべく担当でない時も参加するようにしています。この日は相談者が多く、担当だけだと人出が足りなかったので、参加して良かったです。相談会後、先輩の行政書士の誕生会が開かれ、ホテルでディナーを楽しみました。フレンチのフルコースだったのですが、クラシカルな味付けでとてもおいしくいただきました。

2018年5月15日(火)
凱旋門写真
被後見人さんのパスポート作成
私が担当している被後見人さんのパスポート作成のため、近くのパスポートセンターに行ってきました。写真付きの身分証明書がなく、何かと不便なための処置です。本来ですとマイナンバーカードを作成したいところですが、今回は急いで身分証明書が必要な事情があったので、一番早く出来上がるパスポートの作成をすることにしました。手続き自体は無事に終了したのですが、後見人の代理手続きがあまり前例がないようで、少し時間を取られました。10日後に出来上がる予定で、ご本人を連れて受け取りに行く予定です。

2018年5月13日(日)
飲食店カウンター写真 お刺身写真
飲食店開店パーティーに招待されました
先月、飲食店営業許可申請をお手伝いしたお客様から、開店パーティーへの招待をいただいたのでお邪魔してきました。以前はうどん屋さんだった物件ですが、工務店さんの腕が光る、素敵な和の空間に生まれ変わっていて、カウンター越しにご主人の作業を見ながら、美味しい和食を堪能しました。地元の方で賑わう、愛されるお店となることを祈念しております。

2018年5月12日(土)
千葉県行政書士会葛南支部総会写真
千葉県行政書士会葛南支部定時総会
船橋市の船橋グランドホテルにて、千葉県行政書士会葛南支部の定時総会が開催されました。いくつかの質疑が出る中、ほぼ定刻で総会は無事に終了しました。新年度も研修や各行事の開催が予定されていますので、支部長を中心に執行部一同で充実した支部活動を目指してまいります。

2018年5月9日(水)
熊谷保健所写真
寄居町旅館業許可建築・保健所相談
先日ご依頼を受けた、寄居町での旅館業許可申請に向けて、熊谷にある建築安全センターで建築台帳記載事項証明書を入手。その足で熊谷保健所を訪問して、ご担当者様と事前相談を行いました。寄居町のエリアでは簡易宿所営業をしている施設はないとのことで、申請すれば最初の施設になるはずなので、今から楽しみです。いくつかの問題点をクリアできれば無事に申請にこぎつけられると思いますので、お客様としっかり打ち合わせをしながら進めていきたいと思います。

2018年5月8日(火)
避難器具写真 避難誘導灯写真
千葉県市川市旅館業許可消防署・保健所相談
市川市の旅館業許可案件に進展があったので、消防と保健所に事前相談に行ってきました。消防では、ビル全体での検査が必要と言われ、他のテナントさんとの調整を求められました。保健所では以前の申請でお世話になった担当者様から、長く続く施設となるようお願いされました。これから内装工事と消防設備の設置になりますが、6月の旅館業法改正後の申請になりそうです。

2018年5月7日(月)
寄居町旅館業物件写真
埼玉県寄居町旅館業許可相談
埼玉県の不動産会社様から、寄居町での旅館業許可取得の相談があり、現地を訪問してお話を伺ってきました。所有する三件の物件を旅館として改装したいとのことで、早速物件を拝見してきました。全て住宅として建てられた建物で、自然豊かな閑静な場所にあるので、素敵な旅館に生まれ変わるのではないかと思います。検査済証のない物件なので、あれこれ大変な作業となりますが、やりがいのある仕事をご依頼いただいたので精一杯頑張ります。

2018年5月2日(水)
旅館内部写真 ダイビング資材置き場写真
千葉県館山市旅館業許可
先月から取り掛かっている、館山市の旅館業許可物件の内装工事がひと段落ついたとの連絡をいただき、図面作成のため現地を訪問しました。抜けそうになっていた床も何ということでしょう、綺麗にリフォームされ、ダイビング用の資材置き場も設置されていました。GW明けにも消防設備の設置工事が始まり、今月中には消防法令適合通知書の申請ができそうです。

2018年5月1日(火)
Gマーク画像
Gマーク取得支援相談
兵庫県に本社があり、千葉県内に支社を持つ運送会社様より、Gマーク取得に向けた支援のご相談があったので訪問してまいりました。こちらの会社様は本社ですでにGマークを取得しており、千葉県の支社でも取得を検討しているためのご相談でした。申請に必要な書類が揃っているか確認してまいりましたが、とてもしっかりと書類が管理されており、取得に問題はないように思われました。Gマークは毎年7月初旬にしか申請ができないので、それまでにきちんと準備を整えておきたいと思います。


4月の記事

2018年4月25日(水)
練馬区役所写真
被後見人さんの新居探し
午前中はお客様の住民票&戸籍を取得するため練馬区役所へ。ここの区役所は展望レストランがあり、眺望を楽しみながら食事ができるオススメのスポット。今回は時間がなく立ち寄れませんでしたが、今度来た時にはゆっくり食事を楽しみたいです。午後は市川に移動して、被後見人さんの新居探しのため、ケアマネさんとヘルパーさんに同行いただいて、ケアマネさんが探してくれた物件の内覧をしてきました。駅からは遠いですが、住宅地の中の陽当たりの良い物件で、ご本人も満足してくれたので契約の手続に入ります。無事に入居できるかは大家さん次第ですが、何とか契約できればと願っております。

2018年4月20日(金)
パソコン画像
都庁で事業年度終了届
午前中に都庁へ行き、取引のある建設業者様の事業年度終了届を提出してきました。かなり空いていて、待たされることなく手続き終了。すぐに事務所に戻り、車で市川に移動して被後見人さんと面談。腕時計が欲しいとのことだったので、購入しておいた物をお届けしてきました。その後社会福祉協議会の方と、別の被後見人さんの件で打合せをしました。夕方に午前中受け取った、事業年度終了届の控えをお客様にお届けして一日が終了。今日は時間を無駄にすることなくスケジューリングできたので、自己満足に浸っておりますが、いつもは時間つぶしをしないといけないことが多いので、もう少し上手に予定を立てられるようになりたいです。

2018年4月16日(月)
館山市旅館業許可物件写真 工事中の写真
千葉県館山市旅館業許可物件消防設備
先週に引き続き、館山市の旅館業許可申請予定物件を訪問しました。本日は消防設備の会社さんと、施工業者さん立ち合いのもと、必要な消防設備の確認と、普通階・無窓階の確認をしました。地元の消防設備会社の方にお話を聞くと、消防は審査が厳しいとのことだったので、しっかりと準備をして申請に臨みたいと思います。GW明けには内装工事が終了する予定ですので、工事完了後図面作成のため現地を再訪するつもりです。

2018年4月11日(水)
館山市消防署写真
旅館業許可保健所・消防署事前相談
千葉県館山市の旅館業許可物件について、管轄の消防署と保健所に行き事前相談をしてきました。今回は千葉市から高速バスを利用して館山まで行きました。館山駅から歩いて15分ほどの消防署から回り、徒歩移動で土木事務所、保健所と訪問してきました。手ごたえとしては消防関係は苦労しそうな予感。保健所はかなり協力的でした。

2018年4月9日(月)
新緑の写真
新規成年後見受任案件の本人面談
新たに成年後見人に就任することになり、ご本人さんと面談してきました。ご本人は50代の男性ですが、現在住んでいる住居が取り壊しになるので、次の住居を早めに決めないといけないので、本人の介護に携わっている関係者の皆様同席の上で今後の方針について話し合いました。なかなか難問が山積みですが、サポート体制が出来上がっているので、皆さんと相談しながら一つずつ解決していきたいと思います。

2018年4月6日(金)
製図写真
CAD勉強会
製図用ソフトのJWCADの勉強会を先輩の行政書士が開いてくれたので、先輩の事務所にお邪魔をして勉強会に参加してきました。以前、支部の研修でも講義をしていただいたのですが、実際にPCを使いながらの作業ができなかったので、今回改めて講義をしていただきました。とても分かりやすく、親切な講義だったので、教えていただいたことを忘れないよう、地道に作図に取り組んでいきたいと思います。

2018年4月4日(水)
館山市旅館外観写真 館山市旅館内部写真 館山市北条海岸写真
千葉県館山市旅館業許可物件調査
千葉県館山市で、今は使われていないラブホテルを簡易宿所に改装したい会社様からの依頼で、現地の調査に行ってきました。ダイビング客向けの宿泊施設となる予定で、海が近くにあるので多くのお客様で賑わうと思います。検査済証や建物図面など、申請に必要な書類は全て整っていたので、あとは関係各所との打ち合わせに入ります。何度か現地に行く必要があるので、館山まで片道3時間、しばらくは小旅行の日々が続きそうです。

2018年4月3日(火)
市川市旅館業物件内部写真「
千葉県市川市旅館業許可物件調査
カプセルホテルをオープンさせたいお客様の依頼を受け、市川市内の事務所用テナントに、オーナー様のご協力で物件の調査に行ってきました。用途が事務所になっているので、用途変更をするか、100uを超えない部分での旅館業許可申請をする必要があります。内部はとても綺麗で、あとはお客様がこの物件の契約をして、改装工事をすれば申請できますが、契約するかしないかはお客様次第ですので、行政書士としては口を挟めません。駅前で立地も良く、オーナー様もご理解がある方なので物件としては申し分ないとは思います。


3月の記事

2018年3月29日(木)
桜写真
コスモス成年後見サポートセンターの研修
桜が満開です。本日は午前中に建設業の事業年度終了届の提出に行き、午後は千葉県行政書士会会議室でのコスモス成年後見サポートセンターの研修に参加してきました。コスモス成年後見サポートセンターでは、3か月に一度の報告書の提出が求められており、その報告書の記入方法についての研修でした。また、先日行われた県民提案事業の報告が行われ、今年も開催するかどうか会員からの活発な意見が出され、盛況のうちに終わりました。私は会員として、これからも会の活動に協力していきたいと思います。

2018年3月26日(月)
民泊新法写真
民泊新法を利用した宿泊施設の相談
先日、千葉県内で旅館業許可の申請をお手伝いした会社様から、今度は栃木県内で民泊新法を利用した宿泊施設の経営を検討しているとのことで、ご相談を受けました。栃木県では現状、民泊を規制する上乗せ条例は制定されていないので、スムースに申請ができると思っております。おいおい経過をご報告してまいります。

2018年3月22日(木)
葛南土木事務所写真
建設業事業年度終了届
今日は葛南土木事務所に行き、お付き合いのある建設業者様の事業年度終了届の提出をしてきました。建設業許可を取って三年目の業者様ですが、許可のおかげで売上が右肩上がりとのこと。許可申請時に大変苦労したので、許可取得に携わった私も嬉しい限りです。建設業許可を取得すると500万円以上の工事の受注が可能になりますので、大きく売上を伸ばすチャンスです。許可取得をお考えの業者様は是非弊所までご連絡ください。
→当事務所の建設業許可のページへ←

2018年3月19日(月)
船橋法務局写真
警察署めぐり
午前中船橋の法務局に行き、登記事項証明書を取得。その後車庫証明を受け取りに、とある警察署に移動。行ってみると車庫証明の窓口に大行列ができていて、順番待ち用の番号札がなくなるほどの混雑。こんなことどこの警察署でも見たことない光景でしたが、仕方ないので待つことに。約1時間待たされてやっと呼ばれましたが、車庫証明でこれだけ待たされたのは初めてでした。ある意味貴重な体験でしたが、もうちょっと処理能力を向上していただかないと正直困ります。その後、2つの警察署に車庫証明の申請に行ったのですが、どちらもすぐに申請終了。タイミングもあるかと思いますが、担当者によって大分変わることを思い知らされた一日でした。

2018年3月16日(金)
民泊新法マンション写真
民泊新法(住宅宿泊事業法)について
昨日から6月15日に施行される民泊新法(住宅宿泊事業法)に基づく施設の届出の受付が全国で始まり、多くの問い合わせが自治体に寄せられているようです。そもそもこの民泊新法は、増加する外国人観光客(インバウンド)に提供する宿泊施設の不足を解消するため、今まで禁止されていた住宅街での民泊の営業を解禁し、また空き家対策などに繋がることから国が主導して導入した制度です。ただし年間180日の営業制限があり、投資目的の人には厳しい制限がついています。また、各地で民泊に関するトラブルが多発している状況から、自治体によっては条例で民泊を規制する動きがあります。民泊新法を利用しての民泊の開業をお考えの方は、当事務所までご相談ください。

2018年3月15日(木)
千葉市役所写真
任意後見公正証書の作成
朝一で先日申請した飲食店営業許可申請書の副本を依頼人に渡し、その足で市長申立案件の後見業務の打ち合わせで某市役所へ。こちらの自治体は後見業務に熱心で、後見人だけに仕事を押し付けるのではなく、チームを組んで皆で見守る体制を整えているので、とても心強いです。午後は先月依頼を受けた任意後見契約書の公正証書の作成を行いました。依頼人と待ち合わせをして、一緒に公証役場へ。予約より早い時間に着いたのですが、早めに手続きをしてくれた公証人さんに感謝です。無事に公正証書の作成が終わり、今度は千葉市役所へ戸籍の収集に行きました。普段あまり予定を詰め込まないので、今日は若干疲れました。

2018年3月13日(火)
居酒屋内部写真
保健所立ち入り調査と後見業務
昨日保健所に飲食店営業許可を2件まとめて申請し、そのうち1件を本日立入調査してもらいました。特に問題なく調査は10分ほどで終了。めでたく許可をいただきました。許可証の交付は2週間後の予定です。その後移動して被後見人さんと面談し、近くにある霊園の使用料を支払ってきました。住所変更の手続や、永代使用許可証の再発行手続きなどが必要となるので、その書類を受け取り、今後のことについても相談してきました。跡を継ぐ人が居ない場合の永代供養料などの説明を受け、まだ先のこととはいえ今からしっかり備えておかないといけないと感じました。

2018年3月10日(土)
飲食店厨房写真  飲食店調理器具写真  
連続で飲食店営業許可のお仕事
先日に続き、今度は隣の駅での飲食店営業許可のお仕事の依頼を受けました。早速現調し、工務店の方に手伝っていただいて店内を実測し、その場で簡単な図面を作成。連続での飲食店営業許可なので、まとめて保健所に申請に行けるので助かります。週明けには保健所に申請に行き、早めの許可取得を目指します。

2018年3月7日(水)
飲食店営業写真
飲食店営業許可のお仕事
事務所から歩いて10分ほどの距離にある居酒屋さんから、飲食店営業許可の申請のご依頼をいただきました。元々法人経営だったのですが、この度個人経営に変更なさるそうで、このケースですと飲食店営業許可の場合、新規に許可を取得する必要があります。今日は保健所に行って検便のケースを購入し、お店に行って内部の実測と食品衛生責任者講習会の終了証をいただいてきました。図面作成が厄介ですが、来週には申請ができるかと思います。今月中には許可取得となるよう頑張ります。

2018年3月6日(火)
鴨川シーワールドシャチ写真鴨川シーワールド水槽写真鴨川シーワールドウミガメ写真
鴨川シーワールド
現在進行中の旅館業許可申請の現地調査で近くまで行く用事があったので、妻を連れて鴨川シーワールドで海洋生物の生態調査。はい、ただの観光です。シャチの泳ぐ姿を間近で見られるレストランで、シャチのショーを水中から観察。とても迫力ありました。次回来るときは隣接のホテルに宿泊して、宿泊業界の調査を行う予定です。

2018年3月3日(土)
ユキマサ君画像
支部研修の講師を務めました
私が所属する千葉県行政書士会葛南支部の支部研修で講師を務めました。今回は、旅館業許可申請のポイントと旅館業法改正の動きについてお話をさせていただきました。お忙しい中、沢山の会員にご参加いただき、旅館業許可申請のあらましについて知っていただけたことと思います。今年は6月に住宅宿泊事業法の施行を控え、旅館業法の改正も行われます。千葉市での特区民泊も開始になるので、今まで以上に仕事の依頼は多くなると予想しております。会員の皆様にとって、本日の講義が業務に役立つようなら幸いです。


2月の記事

2018年2月26日(月)
旅館業廃止写真
旅館業の廃止届と住宅宿泊事業法
本日は旅館業の廃止届の提出の為市川保健所を訪問しました。旅館業の廃止届は、届出書と営業許可証を提出すれば完了なのですが、元の事業者さまから営業許可証を受け取ることができず、後日郵送で直接保健所に送って貰うことにして手続きは終了。少しお時間をいただいて、今回旅館業許可申請で大変お世話になった保健所の担当者の方と、民泊新法についてお話をさせていただきました。営業日数についての解釈や、許可基準の見解などを聞くことができ、とても参考になりました。短期的な利益を追求するのではなく、長期的に地域に根差した施設を作りあげて欲しいとの希望を聞き、行政書士としてそのような施設の立ち上げに関わっていきたいと強く思いました。

2018年2月22日(木)
県民提案事業風景写真大原文化センター写真
県民提案事業で講師を務めました
いすみ市の大原文化センターで開催された、県民提案事業「高齢者や障がい者における消費者トラブル防止のための講演会・意見交換会」に講師として出席しました。会場いっぱいに来場者が訪れ、やや緊張しましたが、何とか無事に講演を終了することができました。終了予定時間よりオーバーしてしまったのは反省点ですが、日頃のコスモス成年後見サポートセンターの活動や、自分の体験などを踏まえてお話をさせていただき、盛況のうちに終えることができたので良かったです。いすみ市ではご担当の市の職員の方が大変熱心に活動して下さり、今後もこのような活動を市民に提供したいとのことだったので、今後も会として協力していければと思っております。

2018年2月20日(火)
千葉市保健所写真
公衆浴場許可証の受け取り
千葉市で申請していた、公衆浴場の許可が下りたと連絡があり、保健所まで受取に行きました。公衆浴場許可もなかなか提出書類が多いので、書類の作成は大変ですが、今回は旅館業許可とほぼセットでの申請だったので比較的スムーズに申請できました。予定通り許可が下り、施設様に許可証をお届けして無事に仕事が終了しました。今後は変更届の提出などでもお役に立てると思います。夜には近所に住むお客様から契約書の作成の依頼があり、ご相談に乗ってきました。歩いて5分ほどの距離だったので、夜道をてくてく歩いていると、早咲きの桜の花が開いているのを発見。徐々に春に向かっているのだと実感しました。

2018年2月19日(月)
市川保健所写真
旅館業営業許可書取得しました
本日、旅館業営業許可書が交付され、保健所まで受け取りに行きました。もう少し早く交付される予定でしたが、保健所側で事務手続きが手間取ったとのことで本日の受け取りとなりました。すぐにお客様に連絡して、許可書をお届けに上がりました。お客様からはとても感謝されました。これからもお付き合いは続くと思うので、今後ともよろしくとのお言葉をいただき、大変有難かったです。保健所のご担当者に大変お世話になったので、お礼を言いたかったのですが、あいにく今日はお休みだったので、明日連絡してお礼を述べたいと思います。

2018年2月16日(金)
市川市消防局写真
消防法令適合通知書取得
先週申請した消防法令適合通知書取得のための立入検査が行われ、消防局の職員2名の方の検査を受けました。管理体制がしっかりとしているとお墨付きをいただき、今日中に適合通知書を交付できそうとのことだったので、用事を済ませに税務署と青色申告会に立ち寄り連絡を待ちました。午後に無事に通知書を受け取り、その足で保健所に提出に行きました。これで旅館業許可の申請のための仕事は無事に終了です。

2018年2月14日(水)
イメージ写真
後見業務の難しさ
今日は最寄の警察署で車庫証明を受け取り、その足で被後見人さんが入所する施設へ行き、ご本人様と面会してきました。施設内でインフルエンザが発生していたため、しばらく面会禁止だったのですが、それも解除されたので会いに行きました。私に伝えたいことが沢山あったようで、しばらく話した後もまだ話し足りない様子でした。日常の生活の不安や不満を聞いていて、もう少し頻繁に訪れてあげたいと思ったりしますが、なかなか時間が取れないので難しいのが現状です。また、月に何度も訪問すると、その状態が当たり前になり、訪問回数が減ると不満を覚えるようになります。ご本人様とは付かず離れず、一定の距離を保って接することが必要だと思っています。難しい事ですが、その距離感を見極めることが、後見人には求められていると感じています。

2018年2月12日(月)
シュレーゲルアオガエル写真
市川市動植物園を満喫
本日は建国記念日の振替休日で休みだったので、妻と二人で市川市大町にある市川市動植物園に行ってきました。ここの年間パスポートを持っているので、気が向いたらちょくちょく遊びに行きます。動物と触れ合えたり、昆虫の標本があったり、隣の公園を散策したりと、のんびり過ごすことができるスポットです。休日のため、家族連れのお客さんで賑わっていましたが、楽しい時間を過ごせました。

2018年2月10日(土)
自動火災報知機写真
消防訓練の立会と任意後見契約書の起案
本日午前中は、ホテル様の消防訓練に立ち会いました。消防訓練のやり方は各自治体様々なルールがありますが、本日は実際に119番通報をしての通報訓練、消火器を使用した消火訓練、従業員を客に見立てた避難訓練を行い、その指導をしてきました。事前にお願いしてあると、消防署からはしご車を派遣してもらえる、なんてことも可能です。今回は従業員の方だけで訓練をしていただきました。午後は起案した任意後見契約書の内容説明に依頼者様を訪ね、必要な部分と要らない部分の検討を行い、正式に受任してまいりました。これから公証人の方と打ち合わせを重ね、公正証書化に向けて進んでいきたいと思います。午前と午後で全く違う内容の仕事をしていますが、行政書士の幅広い業務の特徴と言えるかもしれません。守備範囲が広いと苦労も多いですが、そこが面白いとも言えます。

2018年2月9日(金)
雪だるまとユキマサ君写真
消防法令適合通知書と防火対象物使用開始届
旅館業許可申請時に添付する必要がある、消防法令適合通知書の交付申請をしに市川西消防署を訪れました。ついでに、建物の防火対象物使用開始届と、防火管理者選任届、自衛消防訓練通知書を提出いたしました。消防の手続きも、旅館業許可申請では大切な手続です。許可取得後も、きちんと消防設備の点検や、消防訓練の実施などを行い、法令に適合している状態を保つ努力が欠かせません。そういった常日頃の運営側の努力によって、宿泊するお客様に快適に過ごしていただける宿泊施設ができあがるのだと思います。許可取得をお手伝いした施設様が、素敵なお宿を運営できるよう、これからもサポートしていきたいと思います。

2018年2月6日(火)
高齢者や障がい者における消費者トラブル防止のための講演会・意見交換会写真
高齢者や障がい者における消費者トラブル防止のための講演会・意見交換会
千葉県とコスモス成年後見サポートセンターの主催で、市川市の男女共同参画センターにおいて、高齢者や障がい者の消費者トラブルを防ぐための講演会・意見交換会を開催しました。コスモスの会員による消費者被害の防止のためのポイントの説明や、介護に携わる人を招いて被害の実例などを紹介していただき、対策を考えるといった内容でした。私は意見交換会の進行役を務めたのですが、6名のパネリストの方々と有意義な意見交換ができたので、充実した一日となりました。準備にかなり時間をかけたので、苦労も多かったのですが、色々な方とお知り合いになれたことは自分の財産となりました。また再来週は、いすみ市で講演会の講師を務めますので、お近くの方は是非ご参加ください。
今後の講演会の日程

2018年2月5日(月)
公衆浴場写真
公衆浴場許可申請保健所調査
先日申請をした、公衆浴場許可の保健所調査が行われたので立ち会ってきました。つい最近旅館業許可申請の際にも調査が入っているので、一通り施設内を見て回り、提出した図面の補正などを指示していただいて無事に調査は終了。調査後、支配人の方と雑談をしていると、以前自分もホテルマンだった時の苦労が思い出され、共感する部分が多くありました。特に宿泊予約サイトの口コミに苦労する話などを聞いていると、深く同情してしまいました。その後、消防署〜保健所〜別の消防署とあちこち回って帰りました。

2018年2月3日(土)
平成30年千葉県行政書士会葛南支部賀詞交歓会写真
千葉県行政書士会葛南支部賀詞交歓会
毎年恒例の千葉県行政書士会葛南支部賀詞交歓会が、市川市の市川グランドホテルにて、多くの来賓を招いて盛大に開催されました。実行委員としてあれこれ動いていたので、料理も飲み物もほとんど口にできませんでしたが、無事に終了してホッとしています。鎌ヶ谷市の清水市長と、楽しくお話をさせていただいたり、大先輩の先生に励ましのお言葉をいただいたり、充実した一日となりました。来年以降も多くの会員に参加いただき、会員間の親睦を図る場として活用していただければと思っています。

2018年2月1日(木)
浦安市役所写真
浦安市暮らしの手続き相談
本日は浦安市役所で毎月1回行われている、行政書士による暮らしの手続き相談の開催日でした。私は相談員として、先輩の行政書士と参加いたしました。主に相続に関することや、遺言に関するご質問が多いのですが、人それぞれ事情が違うので、相談内容に応じた回答ができるよう心がけております。浦安市では毎月第一木曜日(祝日の際は休止)に相談会を開催しております。無料相談会ですので、日常のお困りごとがございましたらお気軽にご参加ください。


1月の記事


2018年1月30日(火)
ホテル内部写真
旅館業許可保健所調査の立ち会い
先日申請をした、旅館営業許可の現地調査が行われたので立ち会ってきました。申請時に提出した書類と、現地の状況を照らし合わせ、違う部分は訂正を求められます。今回は元々あった建物で、保健所の方も何回か調査に来ている物件であり、事前に入念に打ち合わせをしてから調査に臨んだので、軽微な改善点の指摘だけで済みました。あとは許可書の交付を待つだけですが、今回は消防の検査が予定が合わず後回しになっているので、これからそちらに注力します。

2018年1月27日(土)
小倉駅写真小倉駅周辺写真駅弁写真
北九州へ
所用で家内の実家の北九州まで行ってきました。遠いのでなかなか頻繁に行くことは難しいのですが、家内の両親に会えて嬉しかったです。義父は寡黙な職人、義母は明るく優しい人。一緒にいるととても幸せな気分になります。もう少し行く回数が増やせるように、仕事を頑張らないと。小倉駅前には、この町で育った漫画家の松本零士氏の作品である銀河鉄道999や、キャプテンハーロックのモニュメントやイラストが散見されます。お好きな方は是非、駅前を散策してみてください。

2018年1月25日(木)
市川西消防署写真
旅館業許可申請無事に終了
昨年末から取り掛かっていた、旅館業許可の申請が終了しました。最初にお話をいただいたのは去年の4月で、色々と困難を乗り越えて無事に申請することが出来ました。保健所のご担当者が親切かつ的確な助言をくれたので、とても助かりました。あとは現地調査を待つだけです。午後には市川にて、消防計画の作成相談と、来月にあるイベントの打ち合わせをケアマネジャーの方としてきました。色々な方とお会いできるのが、この仕事をしていて楽しい部分です。

2018年1月24日(水)
外国人写真
帰化許可申請のご相談
日本で活躍する、某スポーツ選手の日本への帰化申請のご相談を受けてきました。面談の結果、今回は申請書類の作成のお手伝いをするご依頼を受けました。日本が大好きで、これからも日本で活躍していきたいとのご希望をお持ちの本人のため、できる限りサポートしていきたいと思います。ただ、大使館に質問したいことがあるのに、全く電話が繋がらないので困っています。メールをしてもなしのつぶて。この辺の対応は国によって個性が出るようです。

2018年1月20日(土)
創業支援セミナー写真
行政書士による創業支援セミナー
今日は浦安市の商工会議所で、起業を予定している人に向けた創業支援セミナーが開催されたので、そのお手伝いに行ってきました。設立する法人にはどのようなものがあるか?その設立にはどのような手続きが必要か?といった内容で、先輩の行政書士が講義を行いました。行政書士は各地でこのような活動も行っておりますので、興味のある方はぜひ参加してみてください。

2018年1月17日(水)
木更津警察署写真
木更津警察から市川警察
今日は車庫証明の受取で木更津警察署まで行き、その後市川に移動して旅館業許可申請のため教育委員会、消防署、警察署とあちこち回ってきました。木更津まで車で行くには、私の住む浦安からだと川崎経由のアクアラインルートが一番早いのですが、今日は千葉県内を下道でのんびり行くことにしました。だいたい2時間かかりましたが、楽しいドライブでした。午後に市川警察署にも行ったのですが、ここの駐車場はかなり狭く、駐車台数が限られているのでいつも駐車で待たされるのですが、今日はすぐに停められてラッキーでした。警察署ごとに特色があるので、まだ行ったことのない警察署に行くのが楽しみです。

2018年1月16日(火)
美容室写真
介護事業所見学
午前中は千葉市に行き、公衆浴場許可申請に必要な書類の収集をしておりました。午後は市川に移動して、来月行われる「高齢者や障がい者の消費者トラブル防止のためのシンポジウム」に向けて打ち合わせを行いました。その後浦安に戻り、知り合いの方が働いている介護事業所の施設見学をさせてもらいました。入所者の方が自由に生き生きと暮らせるよう、様々に工夫されており、美容室まで揃っていてとても素敵な施設でした。この知り合いの方は、寄り添うだけが介護者の仕事ではなく、厳しさも持ってないと駄目だという信念をお持ちの方で、高齢者の福祉に携わっている立場としてとても尊敬している人です。こういう人が働いている施設で暮らす方は幸せだろうなと思いました。

2018年1月13日(土)
賀詞交換会の写真
千葉県行政書士会新年賀詞交換会
千葉市の三井ガーデンホテル千葉にて、千葉県行政書士会の新年賀詞交換会が開催されました。支部幹事として受付のお手伝いをしましたが、多くの会員にご参加いただき、新年から会員間の交流をもてました。また、千葉県知事や国会議員の方々にもご参加いただき、盛大な催しとなりました。

2018年1月11日(木)
高架水槽の写真消防設備の写真配管の写真
ホテル調査
午前中は被後見人さんのいる施設を訪問し、利用料の支払いをしてきました。インフルエンザを発症した入所者がいたため、面会は禁止。この時期は施設側では細心の注意を支払う必要があり、致し方ありません。午後は旅館業許可申請の物件調査のため、ホテルの屋上を拝見させてもらいました。貯水槽の容量や、配管の状態の確認をして、一通りの調査が完了しました。その後、消防署と保健所に行って申請に向けた打ち合わせを行いました。あとは、申請に必要な書類の収集と作成に取り掛かります。

2018年1月4日(木)
市川保健所写真
仕事始め
本年最初のお仕事は、年末から取り掛かっている旅館業許可申請の事前相談で、市川保健所まで行ってまいりました。現状では許可が下りない案件なので、改修ポイントの確認と、必要書類の作成についての相談をさせていただきました。ご担当者様に懇切丁寧にご指導いただき、提出書類の作成には目途が付きました。あとは必要な改修を施し、いくつかの折衝を経れば申請に漕ぎつけそうです。何とか早めに申請できるよう努力したいと思います。

2018年1月1日(月)
旅館業許可申請行政書士1月
新年あけましておめでとうございます
本年も行政書士小浦泰之事務所をよろしくお願いいたします。
今年一年も健康で、家族が幸せに暮らせていければと、細やかな希望を持っております。
業務に関しては、民泊新法の施行を6月に控え、旅館業法の改正も見込まれる状況で、専門とする旅館業許可申請の依頼が増えるといいなと思っております。
とりあえず今日はのんびり過ごして、おせち料理と大好きなお汁粉で英気を養います。
皆様も楽しいお正月をお過ごしくださいませ。


←2017年の記事へ               


facebookでも、たまーに情報を発信していますので、良かったら覗いてみてください。

お問い合わせ

バナースペース

うらやす行政書士こうら事務所

〒279-0002
千葉県浦安市
北栄4-21-1-102

TEL 047-315-3770

FAX 047-317-0191